ニコニコ動画に何が起きているのか
感想の前にちょい愚痴。
ヤンマガのエロ漫画化に嘆いてます・・・。
いや、まあ最初からそうだったとも言えますけど、最近始まったヤツとか・・・あまりに直接的すぎるし。一流雑誌で本筋のストーリーありき、ではなくエロの為のエロでしかない漫画はどうかと思うよ。何言ってんだ
別に読まなければいいだけですが、センゴクやアルキメデスとの落差が凄すぎて・・・。
そんな中、正統派で読ませる「殺さざる者、生くべからず」にハマりかけ。
まだ連載開始数か月なので単行本すら出ていませんけど、リアル系サスペンスに程よいファンタジー要素がいいバランス。
緊迫感を持続させる心理描写も上手いと思いますし、初期の「僕たちがやりました」から受けた感覚と少し似ている。
まだまだ今後の展開次第ではありますが、個人的には評価されてほしい作品です。
ただ・・・主人公とライバルがどちらも天才という設定なので、その攻防のクオリティを如何に保ち続けられるかは難しそう。
以下
今週のカイジ感想
○=提出カード
カイジ/和也 LIFE(2・10) 1ライフ=2億円 []=隠しBOXカード
1回戦
D・D U・U
2○・4 A○・A 1勝/0勝 LIFE(3・9)
Bet1→コール
2回戦
D・D U・D
2・4○ A・3○ 2勝/0勝 LIFE(4・8)
Bet1→コール
3回戦
U・D U・D
Q・2○ A○・6 3勝/0勝 LIFE(5・7)
Bet1→コール
4回戦
U・D U・D
Q・6○ 9○・6 4勝/0勝 LIFE(6・6)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
5回戦
U・U D・D
K・Q○ 6○・3 5勝/0勝 LIFE(7・5)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
6回戦
U・D D・D
K・6○ 3○・3 5勝/1勝 LIFE(5・7)
Bet1→カイジBet2→和也Bet3→カイジドロップ
7回戦
U・D U・D
K○・7 9・3○ 6勝/1勝 LIFE(6・6)
Bet1→コール
8回戦
D・D U・D
7○・5 9・3○ 6勝/2勝 LIFE(5・7)
Bet1→和也Bet2→カイジドロップ
9回戦
D・D U・U
5・4○ J・9○ 6勝/3勝 LIFE(4・8)
Bet1→コール
10回戦
D・D U・U
7・5○ Q・J○ 6勝/4勝 LIFE(3・9)
Bet1→コール
11回戦
U・D U・U
K・7○ Q○・A 6勝/5勝 LIFE(2・10)
Bet1→コール
12回戦
U・U U・U
K・K○ A○・A 6勝/6勝 LIFE(0・12)
Bet1→カイジコール→和也Bet2→カイジコール
~~~赤ライフ登場・生死を賭けた闘いへ~~~
13回戦 LIFE(1・12)
U・D U・D
K○・2 A○・6 6勝/7勝 LIFE(0・12+1)
Bet1(カイジ赤)→自動的にコール
~~~チャンマリの赤ライフ2つを追加~~~
14回戦 LIFE(2・12+1)
U・D D・D
8・2○ 7・6○ 7勝/7勝 LIFE(3・12)
Bet1(赤)→カイジBet2→和也ドロップ
15回戦
U・D U・D
8・7○ J・7○ 7勝/1分/7勝 LIFE(3・12)
Bet1(赤)→コール
16回戦
U・U U・D
J○・8 J○・4 7勝/2分/7勝 LIFE(3
・12)
Bet1(赤)→コール
17回戦
U・U D・D
Q・8○ 5・4○ 8勝/2分/7勝 LIFE(1+3・11)
Bet1(赤)→コール
18回戦
U・U D・D
Q○・9or8 5・3○ 9勝/2分/7勝 LIFE(2+3・10)
Bet1→コール
19回戦
U・U U・D
9○・9or8 Q・5○ 10勝/2分/7勝 LIFE(3+3・9)
Bet1→コール
20回戦
U・U U・U
9・8○ Q○・9 11勝/2分/7勝 LIFE(5+3・7)
Bet1→カイジBet2→和也コール→カイジBet4(3+1)→和也ドロップ
21回戦
U・U U・U
K○・9 Q○・9 12勝/2分/7勝 LIFE(6+3・6)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
22回戦
U・U U・U
J○・9 9○・8 13勝/2分/7勝 LIFE(7+3・5)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
~~~チャンマリ後退~~~
23回戦
U・D U・D
9○・3 A○・5 13勝/2分/8勝 LIFE(5+3・7)
[未発見] [A・A・8]
Bet1→カイジコール→和也Bet2→カイジコール→和也Bet3→カイジドロップ
~~~カイジ・隠しBOX発見~~~
24回戦
U・D U・D
A・3○ A・5(2○※出所不明) 14勝/2分/8勝 LIFE(12+4・0)
[A・A・8] [A・8・4]
Bet1→カイジBet2→和也Bet3→カイジコール→和也Bet4→カイジコール→和也Bet5→カイジコール→和也Bet6→カイジコール(5+1)→和也Bet7→カイジBet8(5+3)→和也コール(7+1)
【24回戦の流れ】
23回戦・204話・和也がカードを左手で提出(8と隠しボックスのAを交換)
24回戦・214話・和也の左手出し&考えづらいA降臨という違和感から、カイジがイカサマを確信
215話・テーブル横に・穴を発見、和也のマニキュアを疑う
216話・穴に和也から渡されていた爪楊枝を差し込み、隠しボックス(A3枚)を発見
217話・カイジからは見えない和也の手元のライトの点灯によって、カイジが隠しボックスを発見したことに和也が気付く
218話・カイジが8と隠しボックスのAを交換
219話・カイジが8とAを交換したことで、和也の手元のライトが消灯。それによって和也はカイジにAが渡ったことを知る。
和也が24回戦のカード配布直後に2度目のカード交換(Aと4)をしていたことが判明。
カイジがテーブル側面に∴穴を発見。再び爪楊枝を手に取る(差し込んだかは不明)
220話・和也の爪に∴穴と対応する凸凹があることが判明
以降レイズ合戦
246話・決着、カイジ勝利
前回、カイジからの本気で身を案じる声援、そして処刑執行への絶望に和也は滂沱。
同時に生き残りへの気概を取り戻しましたが・・・何と、度の入った自分のサングラスを落下させてしまいました。
ますます生還への望みが薄くなっている和也ですが・・・
そんな状況を露ほども知らない男たちは、今も倉庫の前で帰りを待っていました。
白木はあまりの長丁場ぶりに、何か不測の事態・・・和也が窮地にある可能性を指摘しました。
確かに、既に勝負開始から2時間。
彼らが倉庫から出たのは13回戦のことですから、1時間近くは経過しているはず。勝負が混迷していることは確実ですし、嫌な予感はするでしょうね。
しかし、一番の側近である高崎は・・・和也の必勝、安全を確信していました。
とはいえ、これで黒服たちが支持を待たずに倉庫内に戻ってくる可能性がつい消えてしまいました。
イカサマ使用の副作用は、こんな所にも表れるのか。
不測の事態などあり得ない、と白木を諭した高崎。
しかし・・・実際は
既に命を諦めたかのように、泣き喚き続ける和也。
想像を絶する恐怖に襲われていることは分かりますが・・・このままでは本当に、ドロップの瞬間を無為のままこまねくだけ。
業を煮やしたカイジは、自分を救えるのは自分だけと叫び、男なら生還への運命を掴み取れ・・・と必死に煽りました。
ありきたりですが、尤もだ。
常に窮地から諦めずに這い上がってきたカイジが言うからこそ、一般論でも強く刺さるね。
その気迫にも押されたのか、ようやく喚き止んだ和也。
しかし・・・そしてとった行動は、
カイジが目押しを成功できなかった場合は、そういった直接的な救命もあり得る。
そうなると、どちらの場合でも和也にとってのカイジが大恩人となるのは確実。
もはや嫌悪感も抱いていないようですし、カイジからの頼みとなれば断りにくいでしょう。
つまり・・・早計ですが、遂に仲間となるフラグが立ってきたのかな。その理由付けとしては十分だとは、思う。
まだまだ、カイジによる種明かしまでは時間がかかりそうですが、先が気になる話が続いていますね。
次回を待ちます。
シリーズ19作目。今回の内容はタイトル通り、国士決戦となった6回戦東3局2本場。
過去に私が制作し
シーンも、一部回想として使用して頂いていますね。
非常にお忙しい中で制作して頂き、前任者としてではなく純粋にアカギファンとして嬉しいです。
クオリティも明らかに上昇していますね。特に既存音声の挿入センスに注目です。
またツイッターのDMの方でやり取りさせて頂いていますが、再びリアルでお会いする機会があれば嬉しいな・・・。