かなしみを購入するなら今がチャンス、買って直ぐ利用できたらとても素敵だと思いませんか

「愛されたい!」と思ったときに試してみたい3つのかなしみ

そいえば、いつかブログにもながーく

書いたきもするんですが、
1999.9.5早朝に
世界に一人の父が他界しましたのです。 
2度目のうつ病再発を
苦に、始発電車の線路に身を投げました。 
朝、まだ早い時間。
目をはらした母と兄が
私と妹の部屋を開けたとき、
「あ、ついに」
不思議と、おどろきませんでした。
不思議でしたね。 
そこからは、どーっと、
バタバタしますね。
お葬式は忙しくして
悲しむ暇もないくらいにするためだとも
ききました。
まさに。
長期の忌引きをいただき、
もろもろが落ち着いた頃どっときましたね。 
しかも1999.10.30に式をあげる予定だったから、冠婚葬祭まとめて万歳状態。 
ちなみに1999.9.23は兄の挙式予定でした。 
聡明な伯母(父の姉)に、
「残された人生かされてる人は彼の分まで生ききるのよ。結婚式は予定通りあげなさいね」と
いっていただき、兄もわたしも、父には写真のみで参加してもらい、式をあげました。 
父とはよく喧嘩しました。
習い事の師範でもある父は
とても厳しくて、でも自分に甘くて
苦手でした。 
でもがんばりやさんで、いろんなことに興味をもって、なによりあの素敵な母と一緒になった父ですからね、いいところもいっぱいあったのに
反発ばかりしてました。
父もまんなかっこで
似てるところもおおいわたしが一番
はなについたんでしょうね。
祖母が心配するくらいの大喧嘩、よくしてました。
あとから兄貴にきくと
「ほんとよくやるよなあ、とみてた」と。苦笑。 
あ、で、いろんな想いはありましたね。
結婚式前になぜ?
自殺とかわがまますぎ!
信じらんない!
というような怒り、がおおきかったかな。
まあ、それは
から発するものであったのだけど。 
当時、まだまだうつ病って
なかなかいえないかんじで、
母もさらりとは私たちに話してくれたけど、
こどもたちに心配かけまいと
あまり話題にしなかった。 
でもね、
いなくなってしまったら
話もきいてあげれないし、
私にたいしていいたいことあったんやん?とか
つっこめないし。 
やっぱりね、
生きているうちに、
というか
明日がくる保証は、誰にもないのだから、
いま、つたえたいこと、
ききたいこと、
ふれたいこと、
わかちあいたいこと、
は、できるだけ
あけっぴろげがいい、とおもったんです。 
話はとびますが、
とにかく今幸せなのは
お父さんとお母さんのおかげさま。
いつも見守ってくれてありがとう🎵
孫はだっこできなかったけど、
いまもみてくれて応援してくれてるよね。
おとうさん
だいすきだよん❤
ありがとうございます🎵
 
なぜ急にかきたくなったかは、
わかりません。
でもかきたくなったから、
かきました。
今日も奇跡ばかりの一日を。

かなしみもこだわって私のアイテム

今回💩飛んできて
3.4日寝込んだことで
コントの中身。
最初は
ずっといいテンションをキープしてきたのに
それが崩れたのがショックだった。←ここぽいんと
そして怒れない自分も悔しかった
自分の気持ちを出せないのが、自分に対しての冒涜だと思った。
うまく自分を愛せないことが悲しかった。
で見えてきたこと。
わたしはまだまだ自分のいいところを丸つけて
本当に見たくないところにバツをつけてた。
『いつもうまくやれないな』
『ひとがこわいと思う自分でこれからどうしたらいいんだろう』
『気持ちを言えない代わりに相手に対して強い拒否反応が起こること、ガキくさいなぁ』
『わたしにも悪い点があったんじゃないかな』
『相手の💩なのに自分に受け入れちゃう切り分けられないの嫌だな』
などなど数え切れないくらいのダメ出し。
💩飛んできたのは完全に誤解というか、
わたしの全く悪意ないことに反応してきたんだけど。
これ別に対人関係全く関係ない大元に繋がってるんだな。
自分の都合のいい(ポジ)部分だけ○
自分の見たくない(ネガ)部分だけ×
なんだよね
かなしいなと思うのは○
怒りは出せなかったこと×
上記の”いつも”うまくやれない自分×
これ、
全てにおいての
都合のいいところしか受け入れたくない
に繋がってて。
自分のいいところしか受け入れたくないから
全ての出来事の
都合のいいところしか受け入れたくないになってて
自分のこと、いいようにコントロールしてるのも見えてくる。
まる〜〜って言ってるのは
なんとなく受け入れられるところまでで
ほんとに嫌だと思う部分
全然受け入れてないゲロー粗末じゃん!
これまでほとんどの時期をマイノリティで生きてきたから、社会的クズに関してはダメージほぼないのもあって。
ネガも受け入れてるような気がしてたけど、そこは私のネガじゃないんだよな。
いくら自愛〜〜心地よいこと〜〜しても
嫌な自分はダメに走れば
元も子もない。
全然自分の味方になれてない。
こういうときエネルギーが落ちるから
誰かと比べて、私は自分を全然大切にできてないとかそういう方に行っちゃう
私もしたいのにできないみたいな。
出来ないダメだ。に堕ちていく
ダメだの重ね塗り。
わたしだけ
いつもそこに留まって癒すまで時間かかって
モタモタしてるのも嫌だった( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
言い切った人はすっきりして先に進んでいく。
言わないのも元凶だけど
自分を受け入れてないことの方が
大きい〜〜なーー
結局、💩飛んできただろうとなんだろうと
トラブルだと感じるものはどんな問題でもよくて、まったく内容は関係なくて
ほんとに見たくないネガな自分が出てきたとき
受け入れられるかが私の問題なだけ
💩なんてどんなに素敵な人にでも飛んでくる。
それは宇宙でいう振動数が違いすぎるからなのだと思う。
だから批判されるとか💩飛んでくるとか嫌われるとかはそもそもの問題じゃなくて。
目の前のこと利用して
”やっぱり”ダメな自分。になってるのが元凶
味方にならずに自分も一緒に自分の敵になってることがコントの要因、苦しみの原因。
ヒェ〜ゲロー
言い返さないのもメリットがあるんだよね。
言い返して言い返されてもっとイライラしたくないって思うのが1番大きい。
正論戦争に発展するのも目に見えてるからわたしが疲弊するからしたくない。
(目に見えてないんだよ、思い込みかもなんだよ)
でも、
怒ってるのが本音でもないけど
まず怒り出せたらいいなぁ。
で、こんな自分の味方なんて出来ません
じゃなくてやれーーーー!!!!!!でコント終了なんだよなぁ
かなしみのおまる

自分を否定している以上

いくら心地よいことしようと浮上は出来ない。
かなり分析してるけど感情吐き出しも同時にやってるから正確な分析結果が出てきてる気がする。
自分を愛せない〜〜って泣き続けていたよ。
不安と恐怖で震えていたよ。
裏を返せば自分への優しさの涙だけどね。
で、こういうのもいいテンションを『キープしてる』から起きるんだなぁと思うよ
じゃあネガはいけるの?って聞かれてる感じ。
今回は脱落。でもここに気づいたからそのうちまた浮上していくと思う
食べようかと思ってたけど
断食続いてる!


***

いつも独り言読んでくれてありがとう
何気に多くの人にご覧いただいているようです。
今まで独り言だったけど
そろそろ自分の表現でいうの真剣にやってみたいなーとも思うから
見てもらうことも意識したブログに変えていきたいなと思っています
私はこの通りそういう努力をしない人なので
あえてしてみたいと思っています

でも自分の存在が恥ずかしいと感じることもまだまだあるので
、そうなるかはわかりません(๑´ސު`๑)💦


[広告] 楽天市場
  • 手ぶくろを買いに/ごんぎつね ほか花のき村と盗人たち/決闘/でんでんむしのかなしみ 1ぴきの子ぎつねが、はじめて人間の町へ!
  • 手ぶくろを買いに/ごんぎつね ほか花のき村と盗人たち/決闘/でんでんむしのかなしみ 1ぴきの子ぎつねが、はじめて人間の町へ!/新美南吉/千野えなが/pon‐marsh【2500円以上送料無料】
  • 【中古】 北の女うた/かなしみと眠らせて /亜留辺 【中古】afb
  • 亜留辺/北の女うた/かなしみと眠らせて 【CD】
  • [CD] 亜留辺/北の女うた/かなしみと眠らせて
  • 亜留辺/北の女うた/かなしみと眠らせて(CD)