おはようございます
昨日は娘とカラオケに
本来、カラオケは苦手なのですが…
これがBIGBANGとなると別です
一番気を使わなくても良いBIGBANG大好きな娘とたまに行くのです
まぁ、タプさんとジヨンさんの部分はもはや宇宙語
あんたらよく恥ずかしげもなく
と言われようが…
↑良く言った
いいぞ
腹の底から笑うのはとても良いことです
今日も娘の自由さに笑わせてもらいました
『きみにあえなくなるなんてきっと~
かなしみはこうかいのヒアリ~
』
タイムリー


んで、あそこを歌わんのですよ。
いっつもガクッとなるんですよ。
『このみたいけんなサウンドうぉぉぉ~』
か、ら、の~
…シーン…





wow FANTASTIC BABY♡♡
ここ。いいとこ。
歌わんのですよ。
なんでかって?
見とれとるんすわ、↑この方に。
前も書きましたが、娘にとって永遠の王子様。
タプさんが言葉使いの悪い人は苦手と聞けば、過剰なまでの謙譲語と尊敬語を織り混ぜて一生懸命話します
将来の夢は名字がチェですからね。
まぁ、そんな娘がある歌を歌ったんです。
以下、少し暗い内容になります。
楽しいブログを読みたい方は、また次回会いましょう♡♡♡
GUMMY-ゴメンネ(feat.TOP)
いつも歌うんです、はちゃめちゃでも。
毎回のごとく合いの手入れながら次の曲何にすっかな~と機械を操作していたんですね。そしたら。
え?
ある部分になってから娘の様子が明らかにおかしい。
…泣いていたんです。
でもね、私どうした?って聞けなかったんです。いつもなら聞けるし、場合によっては茶化すことも出来るはずが。
一人の人間として、おギャーって泣いていた頃から誰より近くで見てきた母親として、それでも聞けなかった。
今でも何で聞けなかったかはうまく言えませんが、娘がすごく大人に見えたというか。触れたらあかん気がして
私、フリーズ。
ただポロポロと涙を流し続けながら最後まで歌った娘が
『○○←(娘の名前)はトップがいやなおもいするならかわってあげたい。いまトップはなにしとるんかな?』
と聞いてきました。
母ちゃんも分からんよ。
ごめんね。
そうやんな、あんたはまだ、本当にタプさんがどんな状況にいるかも分からんよな。
母ちゃんも分からんのよ。
そんな小さな胸痛めとったんか。
そうやんな、王子様やもんな。
誰が何と言おうと王子様やもんな。
こんな気持ちがグッと押し寄せて、でも言葉にならずに娘を抱きしめるしか出来んかったんですよね。
娘にはネットが見られる環境を与えていません。
でも、タプさんのニュースは
嫌でもあの頃テレビで目にすることがありました。
いつもと違うタプさんの表情と取材陣に取り囲まれている映像が衝撃だったようです。
そのとき娘にはいけないことをしたんや、いけないことをしたら辛い思いはするよ。それでももうしないって言ってるよ、信じようと言いました。
タプさんの件に関して、しかも今頃、私に言及出来ることはありません。
身から出たサビとしても、過剰なバッシングを受けてるでしょう。
でも、罪の重さがどうあれ、小さな胸を痛めながらも変わらず、もしかしたら会えなくなる前よりずっと想っている娘がここにいました。
どれだけの痛みと
どれだけの悲しみと
どれだけの涙を君は耐えたんだろう
どれだけの痛みと
どれだけの悲しみと
どれだけの涙を君は流したの
娘が泣いたこの歌詞を思っては、
どうかいい風が吹きますように。
そう願いました。
いくつか画像お借りしました。
ありがとうございます。
Moon

です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
天気が回復して、今日は暑かったですね

昨日との気温差で身体がダルい( ⍨ )
そんな暑さだったので、イン

は諦めて、
息子を連れて車で手芸洋品店と本屋に行って来ました。
Dハロで着せる予定のベストを今朝試着させたら、まさかの!サイズが小さかったので
また新しい型紙と、それに合った太さのバイアスを探しに行きました…
昨日徹夜で仕上げたのに………。かなしみ(´・ー・̥`)
結局良い型紙が載っている本は見つからず、ネット注文する事に

あとはイライラのピークに耐えたご褒美に
スタバのほうじ茶フラペチーノ飲もうと長蛇の列に並んだのですが、途中で渡されたメニューのほうじ茶の所に
『Sold Out』が貼られてあったー(o゚ェ゚)・∵.
なので列を抜けて、結局バイアスだけ買って帰りました…。
本買えなかったから駐車サービス受けられなくて駐車代900円。痛いよ

涼しかったら自転車で行ったのに。
明日はほうじ茶ありますように

一度は飲んでおきたいです!
私のイライラを無くしたい


先日の沖縄旅行

記事の続きを書きますね*
まとまりのない内容ですが、見ていただけると嬉しいです

ここからは
観光のことをいくつかピックアップして書きます˙ᵕ˙♡
今回は2泊3日。
なるべく多くのところに行きたい

と思っていたので、
息子の機嫌と、時間の許す限り沢山の場所に行って来ました(o^^o)
1日目 
AM10時50分頃着(定刻より少し遅れる)
レンタカーを借りる
おきなわワールド(昼食もここで)
DFSギャラリア(免税店)
お菓子御殿でお土産購入
ホテルチェックイン
タコライスのお店で夕食
2日目 
午前中に海とプールの予定が台風のため…
許田の道の駅へ
OKINAWAフルーツらんど
A&Wで昼食
美ら海水族館
古宇利島をドライブ
ホテルで夕食
3日目 
プールで少し泳ぐ
ホテルチェックアウト
美浜アメリカンビレッジで昼食
国際通り散策
レンタカー返却
空港でお土産・帰路へ
まずは1日目꒰ ¨̮͚ ꒱

台風で出発が危ぶまれていましたが、何とか飛びました

1回で着陸が出来ず、また離陸して再着陸という貴重な経験をする*笑
無事に着いたから良いけど、それとレンタカーの貸出に時間がかかってしまい
予定より1時間ロスしてしまいました…(^_^;)

今回の車はAQUA

持っているミニカーの中のお気に入りのひとつだったので、息子はとても嬉しがってました

観光中も「アクアのるー」って連呼して大変だった事もあったけれど(~_~;)
まずは車を走らせておきなわワールドへ

沖縄の自然や歴史、文化が体験できるテーマパークです。何気にここも3回目

今回は鍾乳洞は行かず、外のエリアやお土産などゆっくり見て回りました。
おきなわワールドに着いた頃には、運良く
雨が止んでいたから良かったです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
エイサーのパフォーマンスも少し聞けて、より沖縄感が味わえた
遅い昼食になってしまいましたが、
おきなわワールド内のビュッフェで食べました

どちらかというとヘルシーなものが多かったかな?
沖縄そばやタコライス、島豆腐など沢山の沖縄料理を堪能する事が出来ました(o^^o)
広いキッズルームもあったので、子連れにはちょうどいいと思います

続いて免税店で私の買い物をして
(でもお目当てだったRMKの化粧下地はSold Outでした。かなしみ)
ホテル近くのお菓子御殿で、お土産をある程度購入

ここで息子は爆睡していたので、ゆっくり見る事が出来ました!
ホテルチェックインして、すぐに車で20分くらいの所にある
タコライス専門店
「きじむなぁ」で夕飯を食べました

以前食べてとても美味しかったので再訪♡
今回もタコライスにふわとろ卵が乗っている「オムタコ」をオーダー(∩´͈ ᐜ `͈∩)
主人はオムタコに照り焼きチキンをトッピングし、息子はキッズメニューのオムタコです

かなりボリュームありましたけど、美味しそうに食べていました(o^^o)
2日目は朝から悪天候のため海とプールは諦めて
行く予定のなかった「道の駅 許田」と
「OKINAWAフルーツらんど」に向かいました

こちらの道の駅、人気の道の駅第1位みたいですね

パイナップルの試食をいただきましたが、甘くて食べやすかった( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
今まで食べたパインの中で、一番美味しかったです

お土産に沖縄バヤリースのグァバ味と、腹ごしらえにサータアンダギーを買いました

フルーツらんどは、想像していたのと全く違っていた……( ˙ω˙ )
受付でスタンプを押す台紙をいただき、??と何が始まるかと思いきや……
リアルRPGが始まったー!!!!
どうやら王様を助け出しに行くみたいです

色々なフルーツの木や珍しい鳥が沢山いるエリアを通るのですが、謎解きと息子がウロチョロするので追いかけるのに精一杯だったため
そんなにゆっくり見る事が出来なかったですー

そんな中、ミッキーカラーの実がなる
「ミッキーマウスの木」というものを見つけました。実はなってなかったけど(ˊ˟ˋ )
子連れでも楽しんで謎解きを進める事が出来ますし、フルーツカフェで美味しそうなフルーツ沢山の食べれますし機会があれば是非

長くなったので次に続きます
