今年こそは右 肩で決める。
板橋区成増にあるボディケアサロンです
ただ気持ちがいいだけではありません!
頭痛・肩凝り・腰痛・だるさ・むくみ・生理不順・不妊など
不定愁訴の原因となる体の歪みを調整し、関連筋を高度な技術でほぐしていきます。自律神経にもアプローチするので楽になります!
一押しメニューは岩盤浴をしながら骨格調整をして体をほぐす岩盤ほぐしとリンパを流す岩盤骨格リンパ!岩盤浴なしの整体メニューもございますので、詳細はをご覧ください
施術についてはこちら ⇒
岩盤について ⇒
メニューはこちら ⇒
アクセスはこちら ⇒
ご予約はこちら ⇒
空き状況はこちら ⇒
お客様の声はこちら ⇒
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *
駐車場となりの敷地のアパート建設工事に伴い、リポーゾの駐車スペースが一時的に変更になっていましたが、9/22より元の場所に戻りました
右側手前から2番目の、白いワゴン車の隣りです
宜しくお願い致します
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~*
Riposo成増
※ ボディケア80分以上、岩盤浴メニューを予約いただく場合
駐車場を無料でご利用いただけます。前日までにお申し出ください。また電車でお越しのお客様は、ご希望で駅まで送迎いたします。
お父さんのための右 肩講座


りこです
いつもブログを読んでくださり、いいねをありがとうございます
とても励みになります
アメンバー記事にて、ブロ友交流会の詳細を公開してます
関東にお住まいの方、参加できそうな方いましたら是非よろしくお願いします
そして、タイトルの件…
今日も頑張って子育てひろば行ってきました
やっぱり息子と同じ月齢の子は来てなくて…
近い月齢の子で6ヶ月
もうズリバイもしてるし、玩具で楽しそうに遊んでるし、息子との成長の差を感じしました
10時から12時だけど、着いたのは11時すぎ(出入り自由です)
いつもねんねしてる(先週からは+寝返り)ので、最後の手遊び歌がメインです
といっても、これまた首の座ってない息子には真似っ子しか出来ませんが
初めから参加しないのが悪いのか、途中参加だと、既に皆さんまとまってお話されてるから、とりあえず隅の方にバスタオルを広げて息子を寝かす…
近くに座ってるママさんが辛うじて、話しかけてくださるって感じです
息子=赤ちゃん=可愛い=懐かしい
みたいな感じで…
子育て支援者の人?がまとめてくれてますが、その人が私のところに来てくれてお話をして、息子の首のすわりを確認してくれました
やっぱり首がついてこないから、あともう少し
頭の形が右側が平らなので、なるべくタオルなどを肩から入れて向きを治してあげるようにアドバイスいただきました
いつもの担当の方がお休みで、違う場所の担当方だったのですが、話しやすかったし、今度はその場所も行ってみようかなと思いました
いつも思うのが、来ているママさん、他の子供の名前を覚えていること
私、覚えられるかな
自信ないなぁ
これからは、自分の名前で呼ばれることよりも、息子が中心
〇〇くんママって呼ばれることの方が多いだろうし、逆に〇〇ちゃんママ、〇〇くんママって呼ぶだろうし
少しずつ覚えて良ければいいかな
それより、今後そういうやり取りできる親子に会えるのか…