まるの携帯だけの激安、お買い得、セール情報などをお届け!

まる生活はじめます

 

こんばんは ^^

 

朝晩涼しくなってきたので、

お掃除をするのも体が楽ですね ♪

 

本格的に寒さがやって来る前に、大掃除を終わらせてしまうのが

今の目標です。

 

 

 

写真は、洗濯洗剤や、大人気商品になった「自動製氷機の洗浄剤」を作っている

木村石鹸さんの「風呂床の洗浄剤」です。

 

 

木村石鹸さんの商品は商品名が分かりやすくてすごくいい ^^

 

以前は派手なパッケージで販売されていた風呂床の洗浄剤が

シンプルでおしゃれなパッケージになってリニューアルされました ♪

 

 

 

 

 

バスルームは、少し油断するとカビの発生が不安な場所。

 

お掃除をするついでに除菌ができるものが良いですよね あせる

 

そして簡単に楽して綺麗を保てたらそんな嬉しいことはない 笑

 

 

 

 

 

パッケージが本当にシンプル。

 

ドラッグストアで見る洗剤にはありえないほどの

おしゃれなデザインです ^^

 

 

バスタブのアイコンもすごく可愛い ♡

 

ジッパー袋に入っているので

保管もしやすいところが嬉しいですね!!

 

 

 

 

 

中には計量スプーン付きです。

 

1回のお掃除で、通常の広さのバスルームであれば

スプーン4杯。

 

 

少量で完結するので、コスパも良いと思います。

 

 

 

 

粉末タイプの洗剤なので、使う前に必ず風呂床を

濡らして使用します。

 

 

入浴後に済ませてしまうのが楽で良いですね! ^^

 

 

 

 

 

濡れた風呂床に、

「風呂床の洗浄剤」をスプーン4杯、まんべんなくまきます。

 

あとは軽くブラシでこするだけ ^^

 

 

最後にしっかりと洗い流して完了です。

 

強い力でこする必要がないので、床を痛めることもなく、

体もとっても楽なんですよ 笑

(意外とお風呂掃除って体力いるんですよね あせる

 

 

通常の洗剤に比べて水分のない粉末タイプなので、

成分がぎゅっと濃厚に作用するそう。

 

カビやヌメリを再発しにくい床になるそうなので、

定期的に使用していきたいなと思っています。

 

 

 

銭湯などで使われている業務用の洗剤は、酸性の強いキツイものばかりだったそう。

木村石鹸さんの洗浄剤は、石鹸ベースのアルカリタイプ。

汚れ落ちもよく、人にも優しいということから

全国の銭湯で採用が決まった優秀な洗剤です。

 

今では、銭湯だけでなくホテルでも採用されているところが多いんだそうです。

 

 

プロ仕様というと強い成分で心配と思ってしまいがちですが、

木村石鹸さんの洗浄剤は、お客様のことを考えた場所で使われている

そういう意味での「プロ仕様」なんですね!

 

 

パッケージがリニューアルされたことで、

見える場所に収納しておいてもおしゃれ!!

 

掃除をするテンションもぐん!っと上がりますね 照れ

 

 

 

 

 

そしてバスタブのお掃除には本当に簡単に掃除ができるこちらを

愛用しています ^^

 

 

お風呂丸ごとお掃除粉 ♪

 

1箱で2回分が入っています。

 

 

 

残り湯にお掃除粉を入れてよくかき混ぜたら・・・

 

 

 

 

 

5分間追い炊きをして一晩待って流すだけ ^^

 

今まで使ったことのある「風呂釜洗浄剤」はニオイが微妙なものが

多かったのですが、木村石鹸のお掃除粉は、まるで入浴剤のような良い香り ♪

 

 

 

 

 

バスタブだけでなく、バスルーム用の椅子などの洗面用具も

一緒に入れて掃除ができちゃうのは本当に助かります。

 

 

こちらの商品も人に優しい成分で作られているため、

敏感肌の方や、赤ちゃんは入浴しても安心 ^^

 

 

直接肌に当たる場所なので、

安全なものを使いたいですよね 照れ

 

 

 

 

 

我が家の掃除の強い味方。

 

毎日の疲れを癒す場所なので、いつでも綺麗な状態で

家族に使ってもらいたいなと思っています ^^

< p> 

 

 

風呂床の洗浄剤は現在予約商品。

10月中旬の出荷になるそうです ^^

 

 

 

お風呂丸ごとお掃除粉は、

お得な3個セットがオススメですよ ♪

 

 

 

 

 

そして、今回の楽天お買い物マラソンでは、

 

大人気の「自動製氷機 洗浄剤」が期間限定でポイント10倍になっています ^^

 

 

 

1本での購入はこちら ♪

 

 

お得な3本セットはこちらです ^^

 

 

我が家では、子供達が1年中学校に水筒を持っていくので、

氷は作り続けなくてはなりません。

 

温度の低い場所だからカビの心配はないかな?と思ったり、

掃除をしたいけど、口に入れるものだし洗剤を使うのはちょっと・・・

そう思っていましたが、

10度以下の環境でもカビは繁殖することを知り、

この商品に出会って本当に安心して氷を口にできています。

 

クエン酸と梅から抽出された成分で作られているので、

安心安全 ♪

 

 

月に1度、定期的に洗浄するようにしています。

 

掃除といっても、洗剤と水を入れて放置するだけですけどね 笑

 

 

 

詳しいレポートはこちら・・・・()

 

 

 

実質明日で終了になる、楽天お買い物マラソン あせる

 

↑↑ こちらから会場へ飛べます ♪

 

他にもお得な商品が満載!!

最後まで見逃せないタイムセールも盛りだくさんです ラブ

 

 

すでにオーバーランしていますが、

追加ポチする予定なので、最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。

 

 

・ ポチ報告第1弾・・・・()

 

・ ポチ報告第2弾・・・・()

 

・ ポチ報告第3弾・・・・()

 

 

 

↑ 10月3日本日は、楽天イーグルス&ヴィッセル神戸のW勝利で

なんとポイント3倍!!

エントリー必須なので、お忘れなく!!

 

 

 

店舗稼ぎにぴったりな美味しいオススメのもの ( ´艸`)

 

 

 

まるごと北海道産にんじん

7本分が入ったパンケーキミックス ^^

 

にんじんの味はしますか?と

読者の方からご質問をいただきました。

 

初めて作った日、にんじんが苦手な長男には言わずに

出してみましたが、最後までにんじんのパンケーキだと気づかず

美味しそうに最後まで完食していました 笑

 

タネ明かしをしたところ、

「え?!普通に美味しった〜^^」という反応でしたよ。

 

もちろん絶対とは言えませんが、

試してみる価値はあると思いますよ チョキ

 

 

 

 

赤飯 五穀米 150g

 

冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりにもぴったり!!

 

子供達もご飯をたくさん食べてくれるようになり、

家族みんなが大好きなお赤飯です。

 

作るのに時間のかかるお赤飯が、

ほとんど手間なく美味しく炊けるのは本当に助かります。

 

 

 

 

醤油屋さんが作った、美味しそうな

「ひしお焼き」♪

 

かりっふわ〜の最高の食感と

甘辛味がクセになる美味しさらしいです ^^

 

 

 

朝市 鯖づくしセット ♪

 

人気ブロガーさんがオススメされていました ^^

365日保存可能で、いつでも美味しい

鯖を食べることができるなんて幸せ!!

 

購入しようかなと思っています。

 

 

 

 

子供達が大好きなふりかけ ^^

ぽっきり価格で買い回りにぴったりですよ ♪

 

味も飽きず最高!!

 

 

 

ブロガーさんたちのポチ報告も続々アップされています。

お買い物の参考に、ぜひ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

無印良品週間も始まり、

こちらのコミュも盛り上がっていますね!!

 

私もお買い物してきたので、次回ご紹介したいと思います。

 

 

ムジラーさんたちのおススメ商品が満載ですよ ♪

 

 

 

 

 

 

 

私もコミュを作りました ♪

無印良品週間中に購入したものや、それ以外でも、オススメ物

買って良かったものを教えてください!

 

たくさんのブロガーさんにご参加頂き嬉しいです ^^

 

お買い物の参考に是非のぞいて行ってください ドキドキ

 

 

 

 

 

そして・・・・

 

もうここまで来ると本当に?!と笑ってしまいますが、

ブランディアさんのビッグなャンペーン第7弾がスタートしました ラブ

 

査定後、価格に納得いかなければ、一切費用がかかることなく

ただただ1,000ポイントがもらえちゃうというすごい企画なんです (;´▽`A“

 

 

 

アップアップ

お申し込みはこちらのバナーから ♪

 

 

「買取をお願いしたらポイントがもらえる」というキャンペーンはよくありますが、

 

ブランディアさんのキャンペーンは
違うんです!

 

1点以上査定を申し込み、査定完了後、すべて返却しても1,000ポイントが

もらえちゃうんですよ (;´▽`A“

 

実際、「これは売れないだろうなぁ・・・」と思っていたものに

意外と高値がついたり、

数がまとまれば、思った以上の臨時収入になったりするんですよね ^^

 

さらにこのキャンペーンのすごいところは、

 

今まで6回開催されているキャンペーンですが、

以前にポイントを受け取った方でも、対象になってしまうというところ 笑

 

 

実際、今まで6回査定をお願いした方でも、

今回も対象になるので、合計7,000ポイントもらえてしまうということなんですよ あせる

 

何でも揃う楽天市場なので、

7,000円分のお買い物ができるなんて凄すぎです (;´▽`A“

 

 

楽天市場で使えるポイントなので、1,000ポイントで美味しいものを

買ってもよし、

ポイントを貯めて洋服やバッグも買えちゃうというわけ (*´艸`*)

 

査定後、売っても売らなくても1,000ポイントがもらえるので、

申し込まない手はないですね ♪

 

査定のための送料も、返却の送料も無料なので、まったく損することもありません ^^

 

私は毎回キャンペーンごとに査定をお願いしているのですが、

ネットで申し込んでキットが届くのを待つだけ。

 

返却も無料なので、スマホで売るか売らないかをチェックして待つだけ 笑

 

 

とにかく家にいながらできるので、

面倒なことはまったくなし!!

 

 

今年の夏、結局1回も使わなかったものが結構出てくるものです 汗

 

今年使わなかったものは、来年使う可能性は非常に低いんですよね〜

 

意外なものに高値がつくこともあるので、

お願いしてみる価値はあると思いますよ チョキ

 

キャンペーン申し込み期間:10月2日(月)14:00 〜11月1日(水)13:59までです。

 

11月30日までに査定が完了した方に限るそうです。

 

お得なチャンスをお見逃しなく チョキ

 

 

 

ブロガーさんたちの中でも利用者の多いブランディア ♪

査定結果が多数アップされています ドキドキ

 

 

 

 

 

↑↑

 

美容のスペシャリストが選ぶオススメコスメを毎月お届け!!

 

詳しくはこちら・・・・()

 

次回は、キティちゃんとのコラボだそうです。

RAXYでしか手に入らないなんて豪華すぎ ♪

 

 

 

 

楽天市場で初めてお買い物で1,000ポイントプレゼント ♪

是非お使いください ^^

 

 

 

 

 

↑↑ 夏休みには本当にお世話になった楽天トラベル!!

 

ポイントも利用できるので、

お安く、そしてお得に泊まれるのが助かりました ドキドキ

 

曜日や時期によって、半額以下で泊まれるホテルも多数ありますよ あせる

是非チェックしてみて下さいね!!

 

 

 

 

 

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます ☆  

 

 

↑↑ 上の写真をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。  
ブログ村に登録のない方でもクリックしていただくことが出来ます^^ (携帯でも可)  
応援よろしくお願いします m(_ _ )m

 

毎日たくさんの応援クリック本当にありがとうございます!!  
みなさまの応援のおかげでたくさんの方にブログを見て頂けることを心から感謝いたします。  

 

 

 

 

忙しい我が家の強い味方 ( ´艸`)ドキドキ

おいしっくす生活を始めたきっかけは、お得なおためしセットからでした おねがい

 

おいしっくす活用術はこちら・・・・・・()

  

アップアップ 初めての方はこちらのおためしセット

 

こんなに入っているの?!と驚くほどの量が届きます 笑

 

人気商品や、旬なものが盛りだくさん ( ´艸`)

※ 楽天ID決済で、楽天ポイントでお買い物も可能です 爆 笑

 

そして簡単に2品の料理ができちゃう、Kit Oisixも入っていますよ ドキドキ

気になる方は是非 チョキ

 

我が家のおいしっくす活用術 ( ´艸`)ドキドキ

 

Kit Oisix を使った夕食レポ・・・・・・・・・・・・・・・・・()

おいしっくすのお野菜で常備菜つくりその①・・・・()

おいしっくすのお野菜で常備菜つくりその②・・・・()

 

最後に♪  
 
 
   

 

 

ブログ 「 めがねとかもめと北欧暮らし。」が本になりました ^^

インテリアから収納のことまで ♪

 

たくさんの
にお手に取って頂き心から感謝いたします おねがい

 

 

時代の先端を行くまる

スモーク物って、テンション上がりますよね~ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ (酒呑みには特に♪)

お家で、チップ使ってスモークする方も少なくないと思います。

美味しいですもんね~ ≧(´▽`)≦

これ、

たまごとチーズのスモークなんですけど、燻してないんですよ~

実は、漬物!

スモークぬか漬け~合格クラッカー

午前中に漬けて、お夕飯の時に食べてみました♪

「おっ!燻製か~、

      いつやった?いえに、まだチップあった?」byダーリン

(家にあるのは桜の木のチップやけど、家の中 特に香らへんやろ?≧(´▽`)≦

  これな、食宣伝さんがオススメしてる新製品なんやって♪

             ぬか漬けなんやけど、スモークに、なるねんよ~≧(´▽`)≦)

 

「そりゃぁ、何でも

   スモークしたら、スモークになるやろな(=◇=;)」byダーリン

(そうや無いねんって! ぬか床が、もはやスモークやの!)

 

「( ̄□ ̄;)化学調味料の回し者かっ?!」byダーリン

(食品添加物とか、化学調味料は一切無しで、

                   漬けておいたら燻製になって塩味も作って話! (o^-‘)b )

冷蔵庫で漬けられるぬか床

  っていうのですが、私も初めて使います!

漬けるものによって、漬け時間は異なりますが

長く漬けてると、その分塩分が濃くなるのは普通のぬか床と一緒!

ご自分の好みのこさに漬けられます♪

良い物選んで宣伝してくれる

食宣伝.com 

 

手始めに

・ゆで卵、4個 殻をむいて、水気を切って

 

ぬか漬けの素自体に酵母の働きがあって、ナチュラルチーズだと分解してしまうので

プロセスチーズ、2種類を漬けてみますね♪

アーモンド入りは、おなじみQBBの普通のプロセスチーズの硬さですが

カマンベール入りは、かなり柔らかいので、どうなることか!♪

 

ナチュラルチーズは、天然の発酵の力で完成したチーズのこと

プロセスチーズは、そのナチュラルチーズを原料にした加工食品なんです。

特徴的な違いは、 

熱を加えたりすることで溶けるのが、ナチュラルチーズ

熱を加えても溶けないのが、プロセスチーズ と、

おぼえておかれると、分かりやすくて良いと思います  (o^-‘)b

 

さぁ~てと! 開封しましょうかぁ~

ハサミ印の点線の下側が、ジッパー袋になっているので

この袋のまま、中に詰め込んで漬けられるので、場所も取らずに便利!

漬け込んだら、冷蔵庫の中で漬けておけるんですよ~♪

 

開けてみたら、中、こんな!

おぉ~♪ スモーク色のぬか床が入っています。

 

底が、マチ付きになっているので

容量も入るし、自立型♪   独り立ちで、母さん嬉しいよ~ (つД`)ノ

 

試してみ
い星人は! 
 絶対効する♪ (≧∇≦)d

食ってみるっ!!

大麦の殻の感じが、かつお節みたい (≧∇≦)d

スモークも、強すぎず品が良い!  

普通のぬか床とは、またちょっと違う感じがしますが

ちゃんと乳酸発酵後からも加わってるので、

生きたままの乳酸菌を腸まで届けるのには、漬物嫌いの方にも使って頂けると思います♪

たまごとチーズを漬け込んで

まだ燻製ぬか床は、若くって硬目ですが

いろんなものを漬け込んでみるうちに、使いやすい柔らかさになってくれると思います。

水気が多くなったら、きれいなスポンジなどで水分を吸い取ったら良いので

(私はキッチンペーパーでやっちゃいますが♪)

メンテナンスも楽~ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

材料を漬け込んだら、きれいに空気を抜いて

燻製麦ぬか床を均して落ち着かせて、ジッパー袋になってる口を止めて

クラッチバックのように折り曲げて

冷蔵庫の中の隙間にスルッと滑り込ませて

 

 お夕飯前の時点でこれ~♪

漬けてから6時間ほど経ってるので、

たまごは丁度いいくらいの時間。 チーズは12時間ぐらいって書いてありましたが

2個ずつ食べてみることに!

ぬか床をこそぎ落として、取り出して、流水でサッと洗って

 

たまごは、糸で切ります

そうすると黄身が崩れないで、キレイに切れます。

 

そして、先日美味しいもの紹介でもお伝えした

 

なんど見ても

そそられるこの色!  この日の箸休め兼 デザート

 

でもって、こんなテーブル~♪

「燻製、

こうやってあったら、お父さんの晩酌も高級になるな♪」byダーリン

(おんなじ漬物でも、ぬか漬けとはまた違って、ちょっと洋風に頑張った感じになるよね

        ただ、燻製のぬか床の中に漬け込んだだけやけど (* ̄Oノ ̄*))

 

 ン~理想的な茹で加減♪

外側は、スモーク色で、スモークの柔らかい香り

では、かじってみましょうか♪

んっ! 良いかも~♪

塩分も穏やかで丁度いい! まるごとガブッと食べるのには

このくらいの時間がちょうどいい!

これの、あと2個を次の日まで漬けたのも食べましたが、

塩分濃度も上がるので、スライスにしてカナッペなんかにする時良いと思います♪

 

そして、ぬか漬けなのにワインに合う~!

 

チーズは、予定の半分の時間なので 浅漬かりですが

柔らかい、カマンベール入りも、締まってしっかりして

マイルドなスモーク感がなかなかいいんです♪

ほっとくだけでお手軽スモークですね ≧(´▽`)≦

 

トマトに乗っけても合う~

「スモークチーズ、買わへんでもようなったな≧(´▽`)≦」byダーリン

(もしもし? (=◇=;) 

    根本的に何か違うやろ? チーズは買わなアカンやろ?産めへんねんから)

 

こんな美味しい飴柿と一緒に、スモーク物をお皿盛りにしてもいいですよね

今度、どなたかを

お招きした時にやってみよ~ (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

お引っ越しが終わってからですけど(^艸^)

夢をふくらませる前に、まずは現実的なことから♪

 

皆様も充実を重ねて、大きな夢のある

一日でありますように~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

おうちごはんのランキングに参加しています 
皆様の支えが、毎日の励みになって頑張れてます
ここポチットうれしいです~♪
 いつもありがとうございます

 

※ クックレインボーご購入ご希望の方にお知らせです!(o^-‘)b

2016年9月15日より『ダーリンのつまのブログを見た!』 と、お伝え頂くと

ご購入特典が受けられます!

(特別特典については、お問い合わせしてみてくださいね~♪)

下記ファックス、電話、メールでのお問い合わせ、ご購入申し込みでと、

させていただきますので、よろしくお願いいたします。

FAX 045-914-743
フリーダイヤル 

メール m.igarashi  五十嵐(いがらし) まで)

閉じる

楽天ウェブサービスセンター