カプチーノは腹を切って詫びるべき

ハーバードが選んだカプチーノの10個の原則

おはようございます傘

今日は雨降り…
そう言えば
秋のお天気って、不安定ですよね。
洗濯したかったのに
予定が狂っちゃいましたあせる
昨日は
朝カフェのあと、体調が悪くなってしまい
実家には行けませんでしたショボーン
実は…
妊娠してから
ひどい◯ンピに悩まされていて
それによる、激激激腹痛でダウンチーン
産院で、下剤も貰っているのですが
あんまり体に合わなくて、飲んでない…
汚いお話でスミマセンあせる
簡単だけど、夕食も作ったのですが
写真撮る余裕もありませんでした汗
食べたけど…  左矢印
ある意味
産みの苦しみ…味わいましたガーン
ま、そんな日もあるぼけーお茶
今日の朝カフェコーヒー
鳥テリヤキチキンサンドイッチ
(330kcal / 本体価格480円)

コーヒードライカプチーノ カフェインレス

(76kcal / 本体価格330+カスタム50円
そう言えばひらめき電球
この秋からかなはてなマーク
サンドイッチの、包装の裏面に
カロリーも、印字されるようになりました。
よく食べる物のカロリーのみ
把握してはいるけど
気付けば、リニューアルされて変わっていたり
(でも、値札は以前のままで気づかなかったり…)
たまに忘れちゃうので、良い試みお願い
今日こそは、実家に行きます。
夫は、送別会でいないので
また泊まるつもり。
歩いて1時間…
そして雨…
私、生粋の雨女ですガックリ
良い1日を音譜
ランキングに参加していますカエル

カプチーノ情熱発電所

エベレスト村ではございません

二階の‼︎
行き先はポルカドットスイーツバー新松戸ショートケーキ
JR新松戸駅改札を出たらすぐ右、マックが見え、そのまま千葉銀行方面へ。
マツキヨ過ぎて千葉銀行の手前の道を右へ。左手には千葉銀行の駐車場、右手側ビル、一階がエベレスト村、その二階にありました。
改札からわずか45〜60秒(個人差あります)

入口入るとすぐショーケース。

その後ろはバーカウンター。
あ!ポニーのパティシエさんびっくり
「何でもやります」って
オリジナルジェラートも食べ放題の対象。
チョコレート(お店人気ナンバー1)、ピスタチオ、チョコチップ、マンゴー、苺、キャラメル
*のちに品切れのフレーバーが出て、新しくキウイ、カシスが追加されていました*

飲み物は↑こちらからオーダー式。

店員さんへオーダー、席まで持って来て下さいます。 
お店イチオシはカプチーノだそうです
着席して最初のドリンクをオーダーしてからスタート。
当日お店に入った順にショーケース前に並び、オーダー開始。
お一人様2個まで。
食べ終わったらお盆にフィルムは乗せたままお盆を持って再びショーケースへ。
ちなみに塩っぱいものは一切ありません
水玉ロール苺
画像から分かるように、クリームよりもスポンジ比率高し。
スポンジはふっくら、蒸しパンのような昔ながらの卵味がしっかり出てます。
昭和人間にとっては非常に懐かしいスポンジ♪
スポンジという名がぴったりの…
ドット柄、中には苺ジャムも。
太陽の恵
マンゴーとココナッツムース。
ココナッツ感は低め、マンゴーの爽やかな酸味と甘さが生かされた滑らかムース。
ポニー(先月に)見てないので新作かな??
カプチーノをオーダーしたら、ラテアート(うさぎ)が
こちらは店員さんにお任せでランダムに出て来るようです。

抹茶モンブラン

先月ポニーで頂きました。
中はチョコレートスポンジ、生クリーム、大納言も入っています。
しっかり抹茶とチョコレートが主張していました。
モンブラン
国産、和栗ペースト使用とのこと。 
中は同じくチョコレートスポンジ。
抹茶モンブランの方がサイズは大きめ。
途中ジェラートもオーダー。
ジェラートは一度に2個までオーダー可能。ケーキとの同時オーダーは○
ケーキ2個、ジェラート2個までが最大オーダー数量。
ドリンクと同じく店員さんへオーダーして席まで持って来て下さいます。
画像上から
ピスタチオ
極小粒も舌に触れたかな?
濃厚、コク深いピスタチオの香り。
ピスタチオ好きなら納得の一品。
チョコレート
見た目イカスミ?と思うほどブラックなジェラート、味もブラックチョコレート!
カカオの香りがする、高級チョコレート味濃厚で大人の味。
さっぱりとしていますが、決して酸っぱすぎず丁度良い酸味と甘さのバランスを兼ね備えた苺味。
これこそがホンモノの苺アイス!
マンゴー
マンゴー好きの方に是非オススメしたいというか感想を聞きたい…
酸味はほとんどありません。香りが良いです
ショートケーキ
ポニーで食べたショートケーキより若干劣っていたように感じてしまったのは気のせい??
スポンジ部分は中間にあるからかしっとり。この季節なので仕方なし、苺は酸っぱい
クリームはコクのある生クリーム。
水玉レアチーズ
コクもあり、爽やかさもある滑らかレアチーズ。
トップの黄色いドットはアイシング、お砂糖でした。
スポンジ層がやや厚め。
2杯目のカプチーノは熊さんでした
ジェラートで冷え冷え
ニューヨークチーズケーキ
濃厚なベイクドチーズ、ギュギュッと濃縮されたチーズ。
グラハムのボトムが塩気が僅かに感じられてより美味しく感じました!
ジェラートチョコチップ
ほんのりバナナベースのような気もしたのですが…だったのかな??
チョコチップは大小様々な大きさで入っていました。
キャラメル
バニラベースにキャラメルが混ざったジェラート。
甘過ぎずなところが美味しく感じる♪
ちょうどジェラートで売切れたフレーバーがあり、キウイとカシスが登場。
「1つでいいかなー」と胃が言うので、店員さんにその二つのどちらがオススメかを尋ねると迷いなくキウイとのことでオーダー。
ジェラートキウイ
キウイの粒、果肉までも入った風味豊かなジェラート。

最後の最後でここのジェラートが美味しい!と確認♪

ちなみにジェラートは31よりも大きめサイズ。テニスボールよりもひと回り小さい。
それをなんと小さめサイズでオーダーできると知り…

最後の一杯は白鳥でした!

店員さんの才能がすごい
こちらはポニーの姉妹店?なのですね
ポニーに比べてショーケースが小さいので当然、ケーキの種類も少なくなります。
その分ジェラートがあるのは個人的には嬉しいこと。
税込2160円。
これを高いと思うか安いと思うか…
ポニーは2名以上、前金制というハードルの高さを比べれば行きやすいですよね
それにしてもドレスコードはドットでしょう
ポニーへチェックとか最高ですから
余談ですが、店内、wi-fi無料で貸して頂ける快適環境