スバル 原材料、コーヒー。以上。
おはようございます、中島です。
先週土日に、1、土曜日 学会に 2、日曜日は テレビ局主催の食の祭典にチャリで行ってまいりました。
1、学会:札幌で第55回北海道膝関節研究会に、55年も開催しているんですね、凄いです。膝靭帯のお話でした。
ちなみに苫小牧整形外科集談会は、年数回開催されているとは言え、157回も開催されているんですね・・・・、これも凄い、継続は 力なり と言うことでしょうか。
土曜日夜は 同期3人集と薄野でお食事に・・・・まいう~
2、日曜日、少し二日酔いでしたが、1972年冬季オリンピックが行われた、真駒内屋外スケート場に、豊平川沿いをスイスイ走り到着です?
この日は、某テレビ局の主催で食の祭典です。
腹は余り空いて無く、ぶらり散歩です。小生が、小学生の時に、オリンピックがあり、スピードスケートを見に行きましたよ。このときに出場した500メーターのS選手は、当院の患者さんで、あこがれの存在であり、思わずサインを頂きました、有難うございます。それにしても、なつかしい・・・。
そして、テレビでも有名な止まる車、スバルの試乗コーナーへ。
時速10キロ位・ブレーキ踏まず、止まりました(動画を見てね)・・・・、結構な衝撃です、試乗の景品は、ミニカーでこれも障害物があると止まるんです、どういう構造になっているの?
<div style=”position:relative;height:0;padding-bottom:56.25%”><iframe src=”” width=”640″ height=”360″ frameborder=”0″ style=”position:absolute;width:100%;height:100%;left:0″ allowfullscreen></iframe></div>
中田選手のランボルギーニも展示、皆さん写真を撮りまくり・・・
では
「スバル」に学ぶプロジェクトマネジメント
おはようございます時々





しかし、明るいのはやはり嫌いなようで

で、薄暗くして遊ばせてると、、、








span>
















ポチっとお願いします。

フェイスブックも見てやって下さい。

→