スバルのオークションより安い通販ショップ、いくつ持っていても助かる商品だから安く買えたらうれしいですね
なかなか豪華なシステムですね〜♪
スバルのフォレスターです♪
今回新調のスピーカー。
前システムからの移植分です♪
など盛りだくさんおフルコースです♪
1976年のスバル
こんにちは 金曜日の人です。
先週の金曜ブログで詳細を御紹介した 1/32バリューデコトラExtra Vol.08 ミスターX ですが、本日組図やパッケージ、デカール関係も納品されたということなので、確実に月末発送が出来そうです。
ミスターXの仕込み完了後、猛ダッシュで仕上げた二代目じゃりぱん豚助、無事に完了しましたのでご覧頂きマックショウ
1/32バリューデコトラVol.48
二代目じゃりぱん豚助
はいパケパケ~
はいはいデカール~
気合のパネルシール~
んでから試作かんせいひ~ん
チョイ上ゲでおま~~
ウッシロ~
と、こんな感じでございます。
今回もピンク色、初代を80年代半ば過ぎくらいのイメージで設定してましたので、今回は90年代初頭くらいの時代設定でしょうか。
とはいっても使える部品は相変わらずなので、アチコチちぐはぐではありますが
そしていつも聞かれる「じゃりぱん」の意味ですが、ジャリジャリしたパンでもなければ砂利でもありません。
パッケージには英語名が記載されていますので、気になる方はググってみて下さい。
二代目じゃりぱん豚助は今月末の弊社発送予定です。バリューがバリューな価格でやれている内に是非お買い上げください
ハイ次
ザ☆モデルカーNo.55
1/24 スバル K88
サンバーハイルーフ4WD ’80
まずはパッケージ~
デカール~
試作完成品~
テール~
こんな感じです。
え~と、写真には写っていませんが、キットには屈強なグリルガードが付いてますので、車高短にしても良し、アゲアゲにしてもヨシなサンバーでございます。
K88サンバーは前回のリニューアル時も私が担当しており、その時に鉄チンホイールの追加やデカールの新造をしておりましたので、今回は主にオマケデカールの追加がメインな感じです。
うっかり「営農」なんてのも入れてしまいましたので、マニヤの方には喜んで頂けるかと思います。
そんなわけでK88サンバーは既に弊社発送済です。お買い求めがまだのお客様は是非お近くのプラモデル屋さんへどうぞ。
で、最近のザ☆モデルカーシリーズは順次「アルミナンバープレート」の標準装備化を進めています。
デカールに入っている文字だけのナンバープレートはそのためのものです。
是非使ってみてください
そんなこんなで今週はここまで。
ではまた来週金曜です。み~ぎむいぃてひ~だりむいて ばいちゃばーいちゃ