スバル人気ショップ































BREEZEメンバーといると


ぜひ現地でご家族で




毎回スバル愛をファンの皆さんと








フリーターなら知っておくべきスバルの5つの法則
今年もいよいよあと半月となりましたね。
この師走、皆さんは如何お過ごしですか~
当店は相変わらずマイペースでほのぼのと過ごしております(笑)
今回は新型インプレッサ スポーツ(GT型)にナビ及びスピーカーをインストール致しましたのでご紹介致します。
持ち込まれた車輌は当日に納車されたばかりの新車なんですよ~(笑)
取り付ける物はコレ↓
を始めETC2.0やドライブレコーダー等々、これにスバル純正バックカメラを組み合わせます。
スピーカーも手軽な感じで交換をご希望されておりましたので当店お勧めのmorelを今回お選び頂きました。
その中でも中堅クラスのをチョイス!
当初は国産カスタムフィットスピーカーなどをご検討でしたがそこは拘りの選択としてご提案させて頂きました(笑)
リーズナブルな商品であってもどうせ交換するのであれば音楽を楽しめる本物を選びたいですものね~
先ずはナビ類の取り付けから始める為作業の下準備として各部をバラしていきます。
各配線類も個別で纏め上げます。
純正バックカメラを装着するにあたりこの用品接続ボックスなる物も装着します。
各配線類の引き回しです。
ETC2.0本体はグローブボックス内に、GPSアンテナはメーター内に設置しました!
外部入力系(AUXやHDMI等)はセンターコンソール内に引き込みます。
マイクはメーターカバーに埋め込みました!
こんな感じで作業を進めます。
ナビ本体を装着すれば室内作業は完了になります。
実は今回純正のオーディオパネルをシフト周りに合わせてピアノブラック調に塗装したんです(笑)
これはオーナー様の要望ではなく私からのご提案でした!
だって純正はちょっとチープなんですもん。。
何となく見ていたらば塗りたくなったんですよ~(って缶スプレーじゃないっスよ)
純正の「ナノイー」付きAVパネルは24,300円と高いしナノイー使わないからね(笑)
どうです?パネルの感じイイと思いませんか~(笑)
次はバックカメラの作業です。
ガーニッシュを取り外し加工しながら装着していきます。
最後にドアスピーカーの取り付けです。
今回はトレードインという事なので純正のバッフルを加工して使用しました。
先ずは使用しない純正ツィーターを切ります。
何故ならフロントガラスに近く反響など考えますと位相に悪影響を与えるからです。
見るからに位置が悪いですよね~
(ステレオ2chを前方定位で再生する場合です)
内張を取り外すと純正のドア内部はこんな感じ!
サクサクッと交換します。
見た目からは分からないですよね~(笑)
今後バッフル交換や制振など伸びしろを残した作業になりました。
スピーカー自体もステップアップに十分対応可能な物ですからね~
以上で作業は終了!仕上がりの図デス↓
勿論純正のステアリングリモコンスイッチも使用出来る様にしてあります。
ルームミラー周りにドライブレコーダーやETCアンテナを設置しました。
地デジアンテナは極力目立たない様に!あくまでも純正然とした仕上がりを目指しました。
マイクはこんな感じ。
外部入力も!
如何ですか~
極力後付物が目に入らないカタチにスッキリとインストール致しました。
(各所に当店オリジナルの部品を使用しています)
拘りをお求めになるオーナー様の思いをカタチに!
決してディーラーやカーショップでは得られない満足をお約束致します(笑)
今回も皆様の参考となれば幸いです。
この度はご用命誠に有り難う御座いました!